dictionary

あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行

流域下水道

市町村が管理する公共下水道により排除される下水を受けて、これを排除し、処理するために都道府県が管理する下水道。 二つ以上の市町村の区域における下水を排除し、終末処理場と幹線管渠を有する。

硫化水素

無色で腐敗卵が発生するような臭気を持つ気体。空気より重く、有毒かつ金属腐食性である。天然では、火山、硫黄鉱山、温泉地帯で発生するが、 メチオニンやシステインなどの含硫アミノ酸を含むたんぱく質の腐敗や硫酸塩還元細菌による硫酸塩の還元によっても生成する。

流行性肝炎

A型肝炎ウイルスを病原体とする水系感染症。潜伏期間は、2~4週間。発病した場合は、全身倦怠、食欲不振、頭痛等があって急に発熱する。 2~3日で解熱するが、黄疸が1ヶ月程度続き全身倦怠も長時間続く。

流入変動

流入水量は、建築物の用途、排出時間により種々異なるのが常であり、施設によっては、週間、月間及び既設によって 建築物の使用状況が異なり水量の変動が見られる。流入水量及び水質の正確な把握は、浄化槽の管理上必要な要素であるが技術的、経済的に難しいいのが現状である。

ルーツブロワ

容積式ブロワの一種のこと。2葉の一対のローブロータが歯車ポンプのようにお互いに反対方向に回転し、ロータとケーシングの壁との間の空気を圧縮し、 吐出する。ルーツとは開発者の名前で、2葉のものを指す。

レジコンクリート

骨材に不飽和ポリエステル系、エポキシ系、ポリウレタン系、フェノール系等の熱硬化性樹脂を混和させ、モルタルと練り上げて作るコンクリートのことを言う。

ロータリーブロワ

容積ブロワの一種のこと。ロータにブレードが収められており、ロータが回転すると、遠心力によりブレードが外に張り出しケーシング内の空気を圧縮、吐出する。

TOPページへ戻りますページの先頭に戻ります
無題ドキュメント

アクセスマップ